ぼちぼちいこか。。。

「できない理由を探すより、できる方法を探そう」
毎日忙しく仕事に追われている方々のために、原発関連のニュース、重要な講演などの文字起こしや自分の考えをUPしています。
少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。みんなで一緒に考えて行動していきましょう! 

いつもご覧いただきありがとうございます。
「これは!」と思う記事がありましたら、ぜひ身近な方に広めていただきたくお願いいたします。

著名な識者の方のカテゴリを作りましたので、文字起こしなど幾分探しやすくなったかと思います。基本的に私がやった内容起こしは転載OKです。

多の方に届くように願っております。

EPZ

12月25日 【訂正とお詫び追記】鳥取県:中部電力と原子力安全協定を締結【EPZ圏外で初!!】

※この記事は、
12月14日 小出氏:政府の避難区域再編【20mSv以下はインフラ整備し順次解除!?】、滋賀県のSPEEDI使用要請を受け入れない文科省など@たねまき
10月20-22日 原子力安全委のEPZ見直しの各地の反応と、京都・滋賀が原子力安全協定を関電と締結へ
7月20日 鳥取県:自然エネルギー先進県を目指して―小規模発電への課題
などに関連しています。

鳥取、原発安全協定を締結 重点地域圏外で初
2011/12/25 11:53   【共同通信】
 鳥取県と同県米子、境港両市は25日、中国電力と、島根原発(松江市)をめぐる安全協定を締結した。県によると、原発から約8~10キロの国の防災対策の重点地域(EPZ)圏外で、安全協定を結ぶのは全国初。
 鳥取県と米子、境港両市は7月から、中国電力と協定締結に向けた協議を始め、両市を含む県側が提案した項目に対する中国電力の回答が11月下旬までに出そろった。県側は内容を検討した後、早期締結の方針を決めた。
 米子市の一部と境港市の全域は、島根原発から30キロ圏内。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122501001168.html

鳥取県HPより
鳥取県の危機管理
島根原子力発電所に係る鳥取県民の安全確保等に関する協定等

  3月11日に発生した東日本大震災による福島第一原子力発電所事故において、30キロ圏内に多大の被害を与え、今現在もその影響は続いています。

続きを読む

10月20-22日 原子力安全委のEPZ見直しの各地の反応と、京都・滋賀が原子力安全協定を関電と締結へ

※この記事は、
10月19日 滋賀県:原子力安全協定締結へ関電へ申し入れ、長浜市の取り組みと、EPZとUPZ
9月16日 京都府:関電と安全協定締結に向けて20日にも第1回協議を発表
9月16日 京都市防災対策総点検委員会の中間報告:「複合被害少ない」「汚染は琵琶湖の湖水で薄まる」に関連しています。

原発防災地域、30キロに拡大 安全委事務局が見直し案
2011/10/20 13:15   【共同通信】
 原子力安全委員会(班目春樹委員長)の事務局は20日、原発事故に備えて防災対策を重点的にとる地域として、従来指針で「EPZ」の呼称で示していた原発から半径8~10キロ圏の範囲を半径約30キロ圏に拡大するなど、原発からの距離によって3区域に分ける見直し案を作業部会に提示した。
 原発から半径約5キロ圏を目安に、事故後に直ちに避難する区域を新設。約50キロ圏をあらかじめ対策をとる区域とした
 東電福島第1原発事故では、現行指針を大きく超える地域が避難対象になるなど、防災対策の不備が指摘された。見直しが決まれば対象範囲は大幅に広がり、対策実施が急務になりそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102001000285.html

【福島】UPZ、新たに8市町村対象 原子力委員会が防災域見直し案
福島民報(2011/10/21 09:28)

続きを読む

10月19日 滋賀県:原子力安全協定締結へ関電へ申し入れ、長浜市の取り組みと、EPZとUPZ

【滋賀】原発災害に備え独自対策 長浜市、計画制定へ
中日新聞2011年10月19日
 長浜市は、原発事故に備え、市独自の原子力災害対策計画づくりに向けた検討を県内の市で初めて始める。
 大学教授ら原子力防災や放射線の専門家に市民代表らを交えた検討委員会を設け、25日に初会合を開く。
 福井県敦賀市の敦賀原発から、長浜市余呉町中河内の集落まで15キロで、県内では最も原発に近い。市民の危機意識も高く、市は国や県の計画見直しを待つのではなく、早急に避難の目安を市民に示せるよう、法定の地域防災計画とは別に本年度中に任意で計画策定を目指す

続きを読む

10月1日 細野原発大臣:EPZ(防災対策重点地域)を月内に目安見直しへ

※この記事は、9月16日 京都府:関電と安全協定締結に向けて20日にも第1回協議を発表に関連しています。

細野原発担当相、EPZ月内に目安 民主政策フォーラム 滋賀
産経ニュース 2011.10.2 02:17
 民主党政策フォーラム2011「原発事故とエネルギー」が1日、米原市下多良の米原公民館で開かれた。細野豪志原発事故担当相が出席し、現在見直しを進めているEPZ(防災対策重点地域)の範囲について、「今月中には目安を出すことになるが、拡大に向かうことは間違いない」との考えを示した

 細野担当相は、福島第1原発事故を受けて福島県の5市町村を指定した「緊急時避難準備区域」が先月30日に解除されたことに「ようやく前進した」と手ごたえを述べた。事故への対応については「安全は犠牲にできないので、信用してもらいたい」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111002/shg11100202170003-n1.htm

EPZと原子力安全協定、これは見直し必須です。

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
【必読記事一覧】
初めての方は、是非こちらからご覧ください。
New! 記事を2件追加しました。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
track feed ぼちぼちいこか。。。
プロフィール

bukachu

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ