※このい記事は、
10月7日 東電:保安院に対し2,3号機の手順書の約半分を非公開要請
9月12日 【文字起こしUP】後藤政志氏解説「東電黒塗り文書について」@CNIC
8月23日 【起こし追記】民主党・原口議員:『ICが3回止められていた』『東海第二、主蒸気逃し安全弁で減圧!?』@ニュースの深層【その①】に関連しています。

東電、長時間の電源喪失想定せず 手順書、黒塗りなしで公開
2011/10/24 20:00   【共同通信】
 経済産業省原子力安全・保安院は24日、東京電力福島第1原発1号機の「事故時運転操作手順書」の一部を衆院特別委員会の理事会に提出、公開した。東電はこれまで大部分を黒塗りにしていたが、この日はほとんどは黒塗りなしだった
 手順書は、長時間の電源喪失を想定して作られておらず、津波の到達後は非常用の注水設備が手順書通りに操作できないなど、東電の事故想定が甘かったことがあらためて浮き彫りになった
 事故後、自動起動と手動停止を繰り返した原子炉を冷却する非常用復水器に関し、「不用意な運転操作によって運転継続を損なわせてはならない」と記されていた
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102401000781.html

ようやくです。手順書の公開にどれほど時間がかかるんでしょう。

その上で、手順書があっても対応できなかったという点が問題であって、やっとその段階です。

やっとです。

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村