ぼちぼちいこか。。。

「できない理由を探すより、できる方法を探そう」
毎日忙しく仕事に追われている方々のために、原発関連のニュース、重要な講演などの文字起こしや自分の考えをUPしています。
少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。みんなで一緒に考えて行動していきましょう! 

いつもご覧いただきありがとうございます。
「これは!」と思う記事がありましたら、ぜひ身近な方に広めていただきたくお願いいたします。

著名な識者の方のカテゴリを作りましたので、文字起こしなど幾分探しやすくなったかと思います。基本的に私がやった内容起こしは転載OKです。

多の方に届くように願っております。

福島市

11月2日 福島市:9月の1ヵ月間計測したガラスバッジ検査の結果【最大1.7mSv/月・・・】

※この記事は、10月6日 福島県各市町村:ガラスバッジの測定結果の対処に困惑【文科省は市町村独自の取り組みんには支援しない】に関連しています。

福島、6割が0.1ミリシーベルト ガラスバッジ測定結果
(2011年11月2日 福島民友ニュース)
 福島市は1日、中学生以下の子どもと妊婦を対象に9月に行った、約1カ月にわたる積算線量測定結果を明らかにした。回収した3万6478人のうち、64.4%に当たる2万3539人は0.1ミリシーベルトで、適切な測定を行った中で最も線量が高かったのは、同市蓬莱地区の小学生が測定した1.7ミリシーベルトだった。市は、同日までに測定結果などを全対象者に配布、「健康に影響はないレベル」としている。

続きを読む

10月7日 福島市:年間被曝1mSvを除染対象に拡大へ、厚労省:除染作業労働者の省令制定のために検討会発足へ

※この記事は、9月28日 福島市除染計画:「条件以下は市民に除染協力、除染土も自宅仮置き」、一方、福島県知事:市町村の地区単位で汚染土置き場設置支援へ・・・に関連しています。

年1ミリシーベルト超を除染=ほぼ全世帯が対象-福島市
時事通信(2011/10/07-12:34)
 福島市は7日までに、東京電力福島第1原発事故を受け策定した放射性物質の除染計画を修正し、年間被ばく線量が1ミリシーベルト(毎時約0.2マイクロシーベルト)を超える全ての住宅を除染する方針を示した。市内約11万世帯のほとんどが除染の対象になる。市は18日から作業に着手する。
 現在の計画では、毎時2.5マイクロシーベルト(妊婦や子どものいる家庭は同2.0マイクロシーベルト)以上の住宅が除染の対象だが、国が年間1ミリシーベルト以上の地域の除染に財政支援する方針を示したことを受け対象を拡大することにした。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011100700361

厚労省:除染作業で新たな省令制定へ
毎日新聞 2011年10月7日 12時33分続きを読む

10月2日 細野環境相:「1~5mSvの地域も含めて国が責任をもって除染する」【先に避難を!】

※この記事は、9月27日 環境省:年間5mSvの土を除染した場合、東京ドーム23倍分と試算【1mSvはもう守れないのか】に関連しています。

除染の財政措置「国が責任」 低線量地域も対象と環境相
2011/10/02 18:42   【共同通信】
 細野豪志環境相は2日、福島市で佐藤雄平福島県知事と会談し「除染は国が責任を持つ。(年間の追加被ばく線量が)1~5ミリシーベルトの地域も当然含まれる。市町村からの提案があれば財政的措置、技術的課題にも取り組む」と強調した。

 除染をめぐっては、5ミリシーベルト未満の地域は原則、財政支援の対象外と環境省が先月28日に示した方針に、県や関係市町村が反発。その2日後に細野氏が「最大限応じる」と軌道修正する発言をしていた

 緊急時避難準備区域への住民帰還に向けて、細野氏は、医師、看護師不足が深刻な県沿岸部に厚労省が「医療従事者確保支援センター」を設置することを明らかにした。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100201000545.html

これは非常に重要な発言ですので、必ず守ってほしいと思います。

そして、除染というなら、子供たちやこれから子供を産む世代の人たちを国費で避難させてから行ってください。

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

9月28日 福島市除染計画:「条件以下は市民に除染協力、除染土も自宅仮置き」、一方、福島県知事:市町村の地区単位で汚染土置き場設置支援へ・・・

※この記事は、
9月10日 政府:福島市渡利・小倉寺地区毎時3μSvで特定避難勧奨地点を検討か・・・?
8月26日 政府:「除染に関する緊急実施基本方針」で2年で子供の被曝を6割減目標【優先順位が違う】
8月18日 現地対策本部・福島県:渡利地区と小倉寺地区の線量検査【7月下旬に3.32μSv/hを計測していたのに・・・】
7月25日 福島県渡利地区:除染実験 全国から除染ボランティアを募る方針【被曝前提のボランティア】
7月22日【削除される前に見てください】山本太郎氏が報告-福島の現実【その①】に関連しています。

除染土は自宅仮置き 福島市が除染計画発表 
福島民報(2011/09/28 09:14)
 福島市は27日、市内全域の約11万世帯を対象とした除染計画を発表した。除染した放射性物質を含む全世帯分の土を仮置きする場所は確保できないとして、民家分は敷地内に埋めて保管するよう求めた。市内の約六割を占める山林や農地は対象から外された。個人が除染する場合の費用負担をどうするかなど課題は多い。2年間で市内の放射線量を毎時1マイクロシーベルト以下にする目標だが、市民からは方法や実効性に疑問や不満の声が上がっている。
  福島市の計画では、公共施設や住宅の除染で出た土は原則として各敷地内に仮置きする方針。除去した土を入れた麻袋をプラスチックなどの容器に入れて穴に埋め、約30~50センチの土で覆うとしている。埋めることで表面の放射線量は約98%カットされるという。

続きを読む

9月23日 福島市あづま総合公園運動場避難所が23日で閉鎖

※この記事は、8月31日 北沢防衛相:自衛隊「大規模震災派遣」終結命令、除染支援は継続、福島でも最大避難所が閉鎖・・・に関連しています。

福島市で最大の避難所が閉鎖
NHKニュース 9月23日 16時39分 
震災と原発事故のため一時は2500人が避難した福島市で最大規模だった避難所が23日で閉鎖されることになり、県の担当者らが片づけ作業を行いました

続きを読む

8月29日 グリーンピースJ:福島市内保育園などで除染後も依然高線量・・・

除染後も高線量と環境団体 福島市の保育園と高校
2011/08/29 17:55   【共同通信】
 東京電力福島第1原発事故で、環境保護団体グリーンピース・ジャパンは29日、既に除染した福島市内の保育園2カ所と高校1カ所で8月上旬から中旬にかけて放射線量を測定した結果、比較的高い線量だったとして数値を公表した。

続きを読む
ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
【必読記事一覧】
初めての方は、是非こちらからご覧ください。
New! 記事を2件追加しました。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
track feed ぼちぼちいこか。。。
プロフィール

bukachu

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ