※この記事は、7月30日【内容起こし】みんなで話そう「原発」国民投票【山本太郎・福士敬子 vs 杉田敦・今井一】『ワンイシューとメディアコントロール』【その③】の続きです。
<02:16:00頃~>
(岩上氏)わかりました。一応重要なことなので、あともう一つ、先ほど山本太郎さんと杉田さんにというご指名のあった質問ですよね。
「民主国家として非常に未成熟だと思う。この官僚主導の国家の中で、果たして民主的手法というのはとりうるのか」
山本さんは「官僚主導であると同時に、メディアが官僚と財界にコントロールされているようなこんな国では、大変不安だ」というお気持ちということですよね。ちょっとこの質問に対して短く答えてください。
(山本氏)でも、どうやれば変えていけるのかって話なんですけど、どっちにしろ草の根しかないんですよね。それは多分この国民投票っていう部分においても選挙っていう部分においても同じことですよね。
・・・
気が遠くなっちゃいますね<苦笑>
(岩上氏)ちょっと杉田さんにお伺いしていい?
(山本氏)また返してくださいよ。
福士敬子
※この記事は、7月30日【内容起こし】みんなで話そう「原発」国民投票【山本太郎・福士敬子 vs 杉田敦・今井一】『選挙と住民投票の違い』【その②】の続きです。
<01:32:10頃から>(杉田氏)原子力規制委員会の話は、もちろんこれはこれできっちり反対するべきなんですけども、ただこれで全部終わりになるってことではなくて、将来のエネルギー比率をどうするかっていうのを8月末に決めると言っていたのを、9月に今先延ばししました。
結局この問題が一番大きくて、将来のエネルギー比率が原発ゼロなのかそうじゃないのかってこれが一番大きな問題ですね。
今、これについてなぜ先延ばしにしたのかっていうのは、デモとかがこれだけ高まるっていうのは、やはり影響を与えてるんですよ。だから、「決して運動が何も政治を動かしてない」っていうのも、これはまた一種の悪しき敗北主義につながるということで、ちょっと注意する必要があると思います。もちろん、ひとつひとつ反対しておかなければいけないと思いますけども。
※この記事は、7月30日【内容起こし】みんなで話そう「原発」国民投票【山本太郎・福士敬子 vs 杉田敦・今井一】『脱原発の手法としての国民投票』【その①】の続きです。
<48:15頃~>
(岩上氏)弁論がつづいておりますけれども、杉田先生、是非ここでご発言願いたいと思います。基本的な考え、他の3人がそれぞれ10分間くらいですね。ほんとは5分という話が10分くらいに詰まった弁論が続いていますので、是非ご自身のお考えをご弁論いただければと思います。お願いします。(杉田氏)はい。ありがとうございます。
さきほど岩上さんのほうで整理していただいた「勝てるかどうか」という話と、それからデモクラシーという点でどうかという、この二つの軸で、今井さんもそういうふうな論点からお話されたし、私もそういうふう考えで今日はまずまとめてみるといいと思うんですけれど、まず最初にはっきりさせておきたいことは、福士さん以外の都議はなぜ反対したのか?ということ。反対した人たちは、なぜ反対したかということをはっきり確認しておきたい。
それは、「もし直接投票やれば脱原発が勝つから」ですよ。
だから、直接投票に彼らは反対したんです。
今、先ほど岩上さんのほうから、論理的には推進派で直接投票を支持するっていう人がいるという、これはそのことを想像することは私たちにも必要です。だけど、そういう人に会ったことはほとんどないです。
あらゆる世論調査からいっても、世論調査というものが選挙に直接結びつくかどうかとか、或いはそれがどの程度・・・本来の意味で世論を代表しているかといろいろ問題があるにしても、去年の3月以降、脱原発の方向を支持する人は常に7割ですね。地域を問わず。立地地域であれ大都市部であれ。
さて、非常に興味深い討論会があったのをご存じでしょうか?
3.11以降、私は「原発をどうするかを誰が決めるのか?」ということを考えてきました。
ご参考として、この討論会をご覧になることを強く推奨させていただきます。
どうぞ。
【動画】IWJ ch1
http://www.ustream.tv/recorded/24353103 (176:23)
【みんなで話そう「原発」国民投票】
──「原発」反対派の「原発」国民投票に対する危惧・不安・疑問について山本太郎と福士敬子が問い、杉田敦と今井一が応じます。コーディネーターは岩上安身。
《出演》
進行:岩上安身(ジャーナリスト、IWJ代表)
山本太郎(俳優)
福士 敬子(都議会議員)
杉田 敦(政治学者、法政大学教授)
今井 一(ジャーナリスト、みんなで決めよう「原発」国民投票事務局長)
http://kokumintohyo.com/archives/4826
【以下、お時間の無い方のために内容を起こしています。ご参考まで】
続きを読むタニガキ トキコ
- 今日:
- 昨日:
- 累計: