ぼちぼちいこか。。。

「できない理由を探すより、できる方法を探そう」
毎日忙しく仕事に追われている方々のために、原発関連のニュース、重要な講演などの文字起こしや自分の考えをUPしています。
少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。みんなで一緒に考えて行動していきましょう! 

いつもご覧いただきありがとうございます。
「これは!」と思う記事がありましたら、ぜひ身近な方に広めていただきたくお願いいたします。

著名な識者の方のカテゴリを作りましたので、文字起こしなど幾分探しやすくなったかと思います。基本的に私がやった内容起こしは転載OKです。

多の方に届くように願っております。

汚染地図

11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その⑦】

※この記事は、11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その⑥】の続きです。

<01:00:10頃~>【木村真三氏講演部分、最終パート】
(木村氏)
 一方福島の話なんですが、二本松市における汚染地図です。
48

 これは、農村部は1㎞メッシュ、住宅地は500mメッシュで示してますが、まばらな汚染が見受けられます。今でも2超えている地域が点在する。ここらの方々を優先的に、今小さなお子様がいらっしゃるご家族から、ホールボディーカウンタの調査をしています。続きを読む

10月6日 【追記あり】東京都内の堆肥から1488Bq/kg検出、文科省の東京・神奈川の放射線量マップ

※この記事は、10月5日 【追記あり】小出氏:放射線審議会基本部会、一般市民の年間1mSv見直し提言について@たねまきに関連しています。

都内の小学校、堆肥が基準値超え 放射性セシウム
2011/10/06 16:30   【共同通信】
 東京都文京区は6日、区立根津小学校の落ち葉でつくった堆肥から、国の暫定基準値(1キログラム当たり400ベクレル)を超える1488ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
 文京区はすべての区立小中学校と幼稚園に対し、堆肥を肥料として使用せず、児童らが直接触れることがないよう注意喚起した。
 文京区によると、9月下旬に根津小の堆積場から採取した堆肥を測定。校内の花壇で使用するためにつくったもので、流通はしていない。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100601000555.html

放射性物質、都内東部や西部高め 東京、神奈川9月調査
2011/10/06 20:25   【共同通信】
 文部科学省は6日、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質の調査で、東京都と神奈川県で9月中旬に測定した放射線量の分布マップを作成し、公表した。

続きを読む

9月13日 【文字起こしUP】小出裕章氏と語る、続・原発『安全神話』溶融【その③】

※この記事は、9月13日 【文字起こしUP】小出裕章氏と語る、続・原発『安全神話』溶融【その②】に関連しています。

<45:00頃~>
今までに出たセシウムでどんな汚染が生じたかということを少しずつ政府はデータを小出しにしてくるわけですけれども、比較的最近のデータが、こんなデータです。
セシウム137とセシウム134の合計で、どれだけ汚染をしたかということを色分けにしてこの地図に書きましたということです。

25


そして、福島原子力発電所を中心として、円がいくつも書いてありますが、一番小さい円が半径20kmです。その外側が30㎞、60㎞があって、ここは120㎞だったかな?100㎞か120㎞ですがそういう円が書いてある。

続きを読む

9月3日 【動画】愛川欣也パックイン・ジャーナルをご紹介

※この記事は、
9月1日 内閣府・文科省:汚染分布図公開、被災者生活支援T:双葉町で368μSv/h(地表1㎝)、そんな中、大熊町へ一時帰宅・・・
8月29日 【汚染地図追記】文科省:半径100km圏内の「土壌汚染マップ」公開【最大値は大熊町の1545万Bq/m2でチェルノブイリの10倍】

8月22日 赤旗:民主岡田氏、自民谷垣氏が原発依存を継続・・・【菅首相退任後、私たちに必要な覚悟】
9月2日 野田新内閣発足:各紙の記事を比較【各紙が何を重視しているか】
8月25日 保安院:【広島の168倍】福島原発事故の放射性物質放出量を試算【これを楽観視できるのか?】
8月15日 【動画・追記あり】チェルノブイリハートをご紹介
8月31日 東電原発事故賠償基準について、毎日新聞をご紹介などに関連しています。

愛川欣也さん、とっても頑張って発信されています。少し長いですが、ぜひどうぞ。

<テーマ>
 「菅政権をどう見るか」
 「民主野田内閣 いつまでもつか」
 「文科省原発土壌汚染地図を見て」
 「東電 賠償金は電気料金で」
 「リビアと中東情勢を詳しく」などのほかにもたくさんの問題について話されています。
<コメンテーター>
 田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、
 斎藤貴男(ジャーナリスト)、
 川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、
 池田香代子(ドイツ文学者)、
 横尾-和博(社会評論家)


愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20110903 1/8

続きを読む

8月28日【動画・削除前にどうぞ】 ETV特集 ネットワークで作る放射能汚染地図3

※この記事は、
6月13日 木村真三氏:放射能汚染について@CNIC【NHK ETV 放射能汚染地図の様子など】①

再び、NHK ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」
8月16日 プロジェクトFUKUSHIMA!実行委員会:15日に行われた野外イベントに関連しています。

UPされていました。
見逃した方は、消される前に御覧ください。

続きを読む
ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
【必読記事一覧】
初めての方は、是非こちらからご覧ください。
New! 記事を2件追加しました。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
track feed ぼちぼちいこか。。。
プロフィール

bukachu

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ