ぼちぼちいこか。。。

「できない理由を探すより、できる方法を探そう」
毎日忙しく仕事に追われている方々のために、原発関連のニュース、重要な講演などの文字起こしや自分の考えをUPしています。
少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。みんなで一緒に考えて行動していきましょう! 

いつもご覧いただきありがとうございます。
「これは!」と思う記事がありましたら、ぜひ身近な方に広めていただきたくお願いいたします。

著名な識者の方のカテゴリを作りましたので、文字起こしなど幾分探しやすくなったかと思います。基本的に私がやった内容起こしは転載OKです。

多の方に届くように願っております。

放射性セシウム

10月24日 福島県須賀川市産のお米から110ベクレル/kg検出で出荷自粛要請・・・【生産者・消費者・行政の覚悟】

コメ検査で基準値上限=「十分に安全」と県-福島
時事通信(2012/10/18-22:17)
 福島県は18日、2012年産米のモニタリング検査で、同県いわき市で生産されたコメから放射性セシウムの基準値の限度いっぱいの1キロ当たり100ベクレルが検出されたと発表した。基準値は超えておらず、県は「十分に安全」(水田畑作課)としている。

続きを読む

12月22日 厚労省:食品の新基準を部会で了承【測定器の精度問題も・・・】

※この記事は、


放射性セシウムの新基準公表 食品、乳児用50ベクレル
2011/12/22 19:39   【共同通信】
 厚生労働省は22日、薬事・食品衛生審議会の放射性物質対策部会を開き、食品に含まれる放射性セシウムの新たな基準値案を公表。同部会は了承した。現行の暫定基準値を大幅に厳しくするもので、来年4月から適用する予定。
 新基準値はコメや肉、野菜など「一般食品」が1キログラム当たり100ベクレル、「牛乳」と粉ミルクや市販のベビーフードなど新たに設ける「乳児用食品」が同50ベクレル、飲料水が同10ベクレル。
 コメと牛肉は市場や消費者に混乱が起きないよう周知が必要として、経過措置として来年9月30日まで半年間、暫定基準値を適用する。大豆は来年12月31日まで。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122201001323.html

セシウム新基準:子供に配慮し検討 検査体制が課題
毎日新聞 2011年12月22日 23時00分(最終更新 12月22日 23時05分)
 厚生労働省の審議会で22日了承された、食品に含まれる放射性セシウムの新たな基準値案。厚労省は「子供にも十分配慮し、世界的にも厳しい基準になった」と言う。どのように決められたのか。課題はないのか。

続きを読む

12月5日 福島県:農地・森林の除染方針「すべての農産物からセシウムが検出されないことを目指す」

※この記事は、
11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その⑦】
11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その③】
9月30日 農水相:落ち葉除去で放射線2~5割低下、林野庁:汚染土を国有林に仮置きする方針

9月15日 森林総合研究所:福島県山林の汚染、実態調査へ・・・。などに関連しています。

福島 農地・森林の除染で基本方針
NHKニュース 12月5日 12時22分  
福島県は、県の面積のおよそ8割を占める農地と森林の除染について、「すべての農産物から放射性セシウムが検出されないことを目指す」という目標と、具体的な除染方法を定めた基本方針を初めて示しました続きを読む

11月12日 京大農学部・豊原教授ら:水洗いとふるい分けでセシウムを99%抽出成功

※この記事は、11月11日 広島国際学院大・佐々木教授ら:微生物でセシウム約90%除去の結果に関連しています。

土壌セシウムを99%除去 水で洗い、固化に成功
2011/11/12 17:42   【共同通信】
 放射性物質で汚染された土を水で洗ったり、ふるい分けたりして、放射性セシウムを99%除去することに京都大農学研究科の豊原治彦准教授と土壌改良ベンチャー「アース」(仙台市)が成功した。田んぼなどの粘土状の土では除去が難しいが、公園の表土など、粒が大きい土砂では効果が高いとしている。
 水や粘土中のセシウムは、マグネシウムを含んだ鉱物を使った吸着、沈殿剤を利用することで固化も可能になった。豊原准教授は「除去したセシウムを土に埋めても、固化されていれば地下水に溶け出さない」と話す。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111201000482.html

【研成果報告】放射性セシウム汚染土壌の汚染浄化システムの開発について
2011年8月18日 京都大学HPより

続きを読む

11月4日 福島県南相馬市:7%の乳幼児の尿からセシウム検出【最大値は187Bq】

※この記事は、10月25日 小出氏:千葉県柏市の27万6千Bqと内部被曝、南相馬市の子供たちからセシウム137、事業者からの報告・ストレステスト、原発コストと汚染水の処理@たねまきに関連しています。

尿検査で7%の子ども 内部被ばく
NHKニュース 11月5日 4時50分  
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県南相馬市の乳幼児が放射性物質を体内に取り込む内部被ばくをしていないか、尿を検査したところ、7%の子どもから放射性セシウムが検出されました。検査を行った会社では、健康に影響が出るような内部被ばくはなかったとしています。
福島県などが行っている内部被ばくの検査は、ほとんどが専用の装置で姿勢を維持できる小学生以上を対象にしていることから、福島第一原発に近い地域では、検査を受けられない乳幼児のいる家庭から不安の声が上がっています。このため、東京の医療コンサルタント会社「RHCジャパン」は、南相馬市内の6歳以下の子どもを対象に、尿に放射性物質が含まれていないか検査しました。その結果、これまで分析を終えた1500人余りのうち、7%に当たる104人から放射性セシウムが検出されました。ほとんどは検出限界を僅かに超える1リットル当たり20から30ベクレルの範囲で、最も値が高かったのは1歳の男の子で187ベクレルでした。生涯に受ける放射線量は最大でも0.37ミリシーベルトと推定されるということで、検査を行った会社では、健康に影響が出るような内部被ばくはなかったとしています。今回の結果について、放射線医学総合研究所の明石真言理事は、「検証が必要だが、一つの目安にはなる。チェックを受けた食品をとれば今後も被ばくが大きく増えることはないと思う」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111105/t10013753271000.html

未だ検査体制は全く確率されていませんね。
乳幼児の尿から最大187ベクレルが検出されて、安心していられるご両親はどれほどいらっしゃるでしょうか。

・・・・・。

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

11月2日 千葉県市原エコセメント:セメント排水、国の基準の14~15倍(1000Bq/kg以上)の放射性セシウム検出

※この記事は、
10月13日 【千葉県】浄水場の汚泥処理費用が3倍に【東電へ請求の可能性を言及、セメントのクリアランス】
9月19日 セメント協会:汚泥等のセメント原料利用について対応状況をご紹介・・・
9月1日 小出氏:新政権誕生、東電の廃炉工程表、環境省の汚染廃棄物処理(クリアランス)、福島の『中間貯蔵施設』@たねまきに関連しています。

千葉県で排水から高濃度セシウム 焼却灰加工のセメント会社
2011/11/02 21:03   【共同通信】
 千葉県は2日、ごみの焼却灰を使ってセメントを製造する同県市原市の「市原エコセメント」が東京湾に流した排水から、国が示した目安の14~15倍の濃度の放射性セシウムが検出されたと発表した。県は同社に排水を止めるよう要請、周辺海域で放射性物質の検査を始めた
 県によると同社は、市町村のごみ処理施設などから出た一般ごみや産業廃棄物の焼却灰を引き取り、セメントに加工、販売している。焼却灰を焼き固める際に生じるばいじんを洗浄するため、1日に約300トンが排水されていた
 同社は9月15日と10月11日に排水の放射線量濃度を調査。いずれもセシウムが検出された。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000826.html

続きを読む

10月21日 林野庁:スギ花粉調査を警戒区域で実施へ・・・

福島のスギ花粉もセシウム調査 林野庁、警戒区域で
2011/10/21 12:06   【共同通信】
 林野庁は21日、東京電力福島第1原発事故で福島県内のスギ花粉に放射性セシウムがどれだけ含まれるかを調査する方針を決めた。放射線量が高い場合には、環境省が年末に発表する花粉飛散予測に盛り込むことも検討する。
 必要経費を2011年度第3次補正予算案に盛り込み、来月にも福島県内の警戒区域内のスギ林で雄花を採取して放射線量を調べる。花粉の線量調査は前例がなく、同庁は「どれだけ含まれるかは、やってみないとわからない」としている。続きを読む

10月4日 狭山茶橋本園:自己破産申請していた・・・【暫定基準値を超えるセシウム検出で消費激減・・・】

狭山茶業者が自己破産申請 福島原発事故後、全国初
2011/10/04 12:19   【共同通信】
 狭山茶の製茶製造販売の橋本園(埼玉県入間市)が、さいたま地裁川越支部に自己破産を申請していたことが4日までに分かった

 帝国データバンクによると、申請は9月30日付で負債額は約5億円。東京電力福島第1原発事故後、製茶業者が破産申請したのは全国初という。

 橋本園は1950年に創業し、狭山茶の取扱量は全国トップクラス。2006年2月期に約9億円の売上高を計上した後、個人消費が低迷。原発事故の風評被害で消費が激減した上、狭山茶から国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されるなどし、資金繰りが悪化した。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100401000350.html

これは、賠償とかそういうレベルの話ではないと感じました。
壊滅的・・・。

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

8月28日 新潟十日町市:保育施設2ヶ所で最大2万7千Bq/kgのセシウムを測定・・・

東日本大震災:十日町で県測定 飛散セシウムが濃縮? 南魚沼でも調査開始 /新潟
毎日新聞 2011年8月28日 地方版
 十日町市の保育施設2カ所の汚泥などから1キロあたり最大2万7000ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、県は27日、現地測定などの結果、福島第1原発事故で飛散した放射性物質が降下し濃縮された可能性が高いと発表した。同市や隣接する南魚沼市では、他にも放射性物質が集積した場所があるとみて、調査を開始した。

続きを読む
ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
【必読記事一覧】
初めての方は、是非こちらからご覧ください。
New! 記事を2件追加しました。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
track feed ぼちぼちいこか。。。
プロフィール

bukachu

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ