※この記事は、
9月19日 【さようなら原発】 武藤類子さんのスピーチ、
9月19日 さようなら原発5万人アクション(実際は6万人!?)の様子【改めまして、署名をお願いします。】に関連しています。
「脱原発」訴え市民ら集会 大江さんら呼び掛け
2011/12/10 17:34 【共同通信】
東京電力福島第1原発の事故を受け、脱原発を目指し、作家の大江健三郎さんらが呼び掛けた「さようなら原発」集会が10日、東京・日比谷公園で行われ、市民ら約5500人(主催者発表)が参加した。
大江さんは、ヨルダンやベトナムなど4カ国に日本の原発輸出を可能にする原子力協定が国会で承認されたことを問題視。「政治家たちの原発に対する感覚が3月11日以前に戻り鈍感になった。原発を廃絶しようという運動のみが頼りだ」と話した。
「ハイロアクション福島原発40年実行委員会」事務局長の大賀あや子さんは「私たちの非常事態は終わらない」と、切々と脱原発を訴えた。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121001001469.html
さようなら原発
2011年12月11日09:40
これは、福島にいる仲間から教えてもらったものです。
「これが本当の福島の声だ」とその子は言っていました。
どうぞ。
9/19 【さようなら原発】 武藤類子さん
みなさん、こんにちは。
福島から参りました。
※この記事は、7月18日 署名をお願いします。【さようなら原発1000万人アクション】に関連しています。
文化人ら、新政権は脱原発決意を 19日には5万人集会
2011/09/06 13:34 【共同通信】
野田政権の発足を受け、脱原発に向けた1千万人の署名を呼び掛けている作家の大江健三郎さんらが6日、都内で会見し「経済的合理性や生産性ばかりにとらわれない理念を掲げる勇気と見識を求める」との声明を発表。
ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
リンク集
プロフィール
タニガキ トキコ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
人気記事
月別アーカイブ
最新コメント