安全評価妥当の審査書案 伊方原発で保安院 
共同通信(2012年3月 9日)
 定期検査で停止中の四国電力伊方原発3号機(愛媛県)が再稼働する際の前提となる安全評価(ストレステスト)の1次評価結果について、経済産業省原子力安全・保安院は9日、妥当とする審査書案を専門家会議に示した

 保安院は、近く正式に審査書をまとめ、原子力安全委員会に報告し、安全委が内容を確認する。審査書の取りまとめは関西電力大飯3、4号機に次ぎ3基目。再稼働の可否は、野田佳彦首相らが地元の状況を見極めて政治判断する。

 審査書案では「東京電力福島第1原発を襲ったような地震、津波が来襲しても、同原発事故のような状況に至らせない対策が講じられている」との判断を示した。

 中央防災会議で南海トラフの巨大地震のモデルについて検討が行われており、巨大地震と津波により、伊方原発で想定される最大の揺れの大きさや津波の高さに影響があるかどうか検討するため、中央防災会議の議論を注視するとした。

 また事故の際、夜間、雨などの厳しい状況でも、対策要員が原発に集まることができるルートの検討や津波による漂流物対策の強化を求めた。

 四国電力は当初、想定する最大の地震の揺れの1・86倍まで炉心が損傷せずに耐えられるとしていたが、その後、原子炉建屋などの機器の一部で地震の揺れに対する余裕が少なく、耐えられるのは1・5倍までと変更した。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/03/post-4996.html

伊方原発地元は再稼働に慎重姿勢 評価妥当の審査書案提示に
共同通信(2012年3月 9日)
 経済産業省原子力安全・保安院が、定期検査で停止中の四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の安全評価(ストレステスト)の1次評価結果を妥当とする審査書案を専門家会議に示したことについて、地元首長は9日、厳格な審査を求めるなど再稼働に慎重な姿勢を見せた。

 愛媛県の中村時広知事は「国は引き続き厳格に審査を進めてもらいたい」とコメントするにとどめた。中村知事は以前から「県が動くのは、国から再稼働の要請が来てから」としており、再稼働を認めるかは「白紙だ」と繰り返している

 伊方町の山下和彦町長も「審査書案は提示されたが、今回の会議では審査が完了していないので、コメントは差し控えたい」と、再稼働の判断に言及しなかった。山下町長は8日の町議会で「国は再稼働を要請する際には、責任を明確にしてもらいたい」と答弁するなど、国が安全性に責任を持つよう求めている。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/03/post-5006.html

原発再稼働、地元合意前に国が判断 野田内閣が方針
朝日新聞社2012年3月8日16時1分
 定期検査で停止中の原発について、野田佳彦首相と関係閣僚は、地元合意に先立って再稼働の是非を判断する方針を固めた。これまでは地元の理解を再稼働の前提としてきたが、国の責任を明確にすることで地元を説得するねらいがある

 藤村修官房長官は8日午前の記者会見で、「原子力安全委員会の結論が得られた段階と、最終的に地元の理解を得られているかを含めて再稼働の判断を行う段階で、それぞれ(首相を含めた)4大臣で判断を行う手順だ」と述べた。

 政権が早期の再稼働をめざす関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)は、原子力安全委員会が近く、ストレステスト(耐性評価)の妥当性を確認する見通し。これを踏まえ野田首相と藤村氏、枝野幸男経済産業相、細野豪志原発相が安全性を確認して再稼働の是非を判断。そのうえで地元の理解を得たのち、再稼働を最終決定する。

 政権はこれまで「地元の理解や国民の信頼が得られているかという点も含めて最終的に(判断を)行う」(藤村氏)と説明してきた。だが、地元からは「国から明確なメッセージがない」(西川一誠福井県知事)と不満が出ていた。
http://www.asahi.com/politics/update/0308/TKY201203080236.html

なんでしょう。
残念ながら、予想どおりというか・・・。
「対策は講じられている」って、福島事故の事故進展がどのようになったのか未だ判っていないのに、どうしてこういう無責任なことが言えるんだろうと思います。

この再稼働問題にしても、地元の判断の前に国が圧力をかけるという手法。
ちょっと吐き気がします。

一体どこまで立地地域が対処できるかと考えると、地元としても経済的なことから了承してしまうんじゃないかと想像します。

この時期電力需要はそこまで逼迫しないはずなのに、なぜそこまで焦って再稼働をさせたいのか、裏に一体何があるというのでしょう。

『国の責任』って、事故後の今ですら果たされてると思いますか?
再稼働したとして、果たされると思いますか?

失礼します。
にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

人気ブログランキング