原発設計見直し求める決議 米加州の原発に地元市議会
朝日新聞社2011年10月19日23時47分
米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発について、地元のサンクレメンテ市議会は18日夜、地震や津波に耐えうる設計上の見直しを米原子力規制委員会(NRC)に働きかけ、電力会社にはただちに地震調査を進めるよう求める決議をした。
この原発は、海辺に立ちながら地震や津波への対策が不十分だとして、特に東日本大震災後に住民の不安が高まっていた。決議では、使用済み燃料を乾式容器に移すことなども求めた。
市議会は決議に先立ち、運営する電力会社、南カリフォルニア・エジソン社や、福島原発などを調査してきた原子力専門家、住民らから聞き取りを重ねていた。http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY201110190705.html
普通はあの福島の状態見たら、ちゃんと調べるとこからやりなおしましょうってなりますよね・・・?
失礼します。
にほんブログ村
にほんブログ村
このサンオノフレの原発は高速道路の真横で、海岸線にあり、日本の地震の後、すごい心配してました。どっちかというとテロの方が怖いかもっていうとこです。
>>neo311jpさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。立地の状況は全くわかっていなかったので、教えていただきありがとうございます。
何にせよ、さまざまなことを総合的に考えても、原発は危険すぎると思っています。
放射性物質を無毒化できない限りには・・・。
失礼します。