※この記事は、
9月1日 福島県浪江町:避難世帯に「電子回覧板」配布へ【ここでもソフトバンク!】、
8月5日 【動画】孫正義×堀義人 トコトン議論 ~日本のエネルギー政策を考える~のご紹介、
7月27日 【動画あり】孫氏:「指定都市自然エネルギー協議会」設立総会、
7月25日 孫氏:東日本大震災復興支援財団で子供たちへ長期支援へ、
7月13日 自然エネルギー協議会発足:秋田宣言の内容【プレゼン資料】とおまけに関連しています。
孫氏の自然エネルギー財団、「脱原発」に向け本格始動
産経Biz 2011.9.12 19:29
ソフトバンクの孫正義社長が私財10億円を投じて立ち上げた「自然エネルギー財団」の設立イベントが12日開かれ、「脱原発」に向けて本格的に始動した。国内外の専門家や研究者が参加し、太陽光や風力による発電を普及させるための政策提言や働きかけを強める考えだ。
「エネルギー問題は、もはや世界共通の関心事。原発は最小限にとどめて、依存から脱却していくのが中長期的な方向だ」
孫社長はイベントの冒頭で登壇し、こう述べた。さらに2030年までの取り組みとして、世界標準の電力買い取り価格や期間、発送電の分離もしくは電力の託送料適正化、送電網の強化などが必要だと提言した。
電力安定供給のため、日本各地を海底ケーブルでつなぎ、その後アジア各国とも送電網を接続していく「スーパーグリッド構想」も披露。韓国やロシアなど産業用電気料金が日本と比べて安い国々との電力融通などを訴えた。
一方、財団の理事長には、脱原発論者のスウェーデンの前エネルギー庁長官トーマス・コバリエル氏が就任。13~14日にはコバリエル氏のほか、アジアや欧米の研究者らが一堂に会した専門会議が開かれ、自然エネルギー普及に向けた課題を議論する予定という。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110912/bsd1109121931008-n1.htm
発電事業は共同出資へ、事業投資は数千億円規模=ソフトバンク
2011年 09月 12日 16:04 JST
[東京 12日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)の孫正義社長は12日、同社が設立を予定している自然エネルギーの発電事業会社について、メーカーや金融機関の共同出資者を募集する計画を明らかにした。
全量買取価格が年明けにも決まれば、それをベースに事業計画を立てて共同出資を募集する考えだという。共同出資会社の資本金をベースに数千億円のプロジェクト・ファイナンスを組んで発電事業の投資に充てる。
孫社長は、新会社に数百億円の資本金が確保できれば「その10倍はプロジェクト・ファイナンスが組める。だからトータルで数千億円の投資規模に持っていけるのではないか」と述べ、少なくとも全国で10カ所以上の大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設していく意向を示した。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23142220110912
<太陽光発電の実験施設は「苫東地区」にも>
また、年内に計画しているメガソーラーの実験施設は、北海道帯広市で計画しているが、これに加えて苫小牧市東部に位置する工業地帯の「苫東地区」にも実験施設の建設を予定していることを明らかにした。
孫社長によると、実験施設では太陽電池メーカーのパネル複数を集めて「温度や日照量でどのくらい発電できるのかテストしたい」としており、国内外10社程度の製品をテストする予定という。さらに「日本メーカーが中心に頑張れるように願っているが、海外メーカーにもオープンに開かなければならない」と述べた。
<日本縦断の「スーパーグリッド構想」を提言>
同日の設立イベントで孫社長は、電力政策への提言として、日本北海道から九州まで約2000キロメートルを直流の高圧海底ケーブルで結ぶ送電網「スーパーグリッド」構想を発表した。直流送電によって東西日本で50ヘルツと60ヘルツの周波数の違いがある交流の問題を解決し、不安定な自然エネルギーの接続に耐えられる安定的な送電網を構築できるという。さらに、このスーパーグリッドをアジア全域に広げて国境を越えた送電網に発展させれば、発電コストの安い国から電力を調達できると訴えた。
孫社長は、電力会社の発送電は分離すべきとした上で、このスーパーグリッドについても「政府あるいは中立的な会社が運営していくべき。そうした議論をまずは有識者や政府で進めてもらいたい。さらにアジアの近隣諸国の政府関連の方々とも積極的な議論をしてほしい」と述べた。 (ロイターニュース 村井令二)
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23142220110912?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
【動画】
一般財団法人 自然エネルギー財団 午前の部 (147:36)
① http://www.ustream.tv/recorded/17222851
一般財団法人 自然エネルギー財団 午後の部(1) (109:43)
② http://www.ustream.tv/recorded/17225377
一般財団法人 自然エネルギー財団 午後の部(2) (117:46)
③ http://www.ustream.tv/recorded/17226333
まだBochibochiは動画は全然見られていません。
いやー、孫さん精力的です。
周りをどんどん巻き込んで実現させていっていますね。
その行動力、脱帽です。
他の企業さんたちは、なかなか縛りが厳しいのか、あまり動きが見られませんね。
孫さん率いるソフトバンクの一人勝ち(?)状態にしたままでいいんでしょうかね・・・?
失礼します。
にほんブログ村
にほんブログ村