義援金配分、被災の程度をポイント化
TBS系(JNN) 6月6日(月)21時23分配信

 4月に決まった義援金の第1次配分では、死者、行方不明者や住宅の全壊世帯に35万円、半壊世帯に18万円とすることなどが決まりました。

 第2次の配分について日本赤十字社と15の都道県の担当者らで作る委員会は、死者や行方不明者、家屋の全壊は1ポイント、半壊は0.5ポイントとし、被災の程度をポイント化して都道県に配分することを決めました。ただ、1ポイントの金額は明示されていません

 これまでに15の都道県に対し、823億円が送金されていますが、被災者への支給は370億円にとどまっています。(06日20:54).最終更新:6月7日(火)1時24分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110606-00000044-jnn-soci

義援金配分にポイント制導入 滞留解消で割合決定委
2011/06/06 20:43   【共同通信】
 東日本大震災の被災者に寄せられた義援金の配分について話し合う「義援金配分割合決定委員会」(会長・堀田力さわやか福祉財団理事長)は6日、家族の死亡や家屋の全半壊など被災の程度を点数化し、ポイントに応じて被災都道県への支給金額を算定することを決めた。

 厚生労働省などによると、震災後、全国から日赤と中央共同募金会に寄せられた義援金2513億円(6月2日現在)のうち、被災者が実際に受け取ったのは370億円(3日現在)にとどまっており、新しい算定基準を導入することで被災地ごとの被災程度を明確化し、配分手続きの迅速化を目指す。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060601000999.html

う~ん。
私にはなんともいえないですね。

被災者の方々に義援金が渡ることはとっても嬉しいことなのですが、第一印象で感じたのは、
「配慮がない」
ということです・・・。

全半壊をポイント化するっていう点、ちょっとね・・・。
普通に集計すれば済むと思うのですが、どういう意図があるんですかね?

私がもし、家を失っていて、算定員が来た時に、
「お宅、0.5ポイントです」
って言われたら、ブチ切れると思います。

なんで普通に集計できないんでしょうか・・・?

・・・失礼します。