ぼちぼちいこか。。。

「できない理由を探すより、できる方法を探そう」
毎日忙しく仕事に追われている方々のために、原発関連のニュース、重要な講演などの文字起こしや自分の考えをUPしています。
少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。みんなで一緒に考えて行動していきましょう! 

いつもご覧いただきありがとうございます。
「これは!」と思う記事がありましたら、ぜひ身近な方に広めていただきたくお願いいたします。

著名な識者の方のカテゴリを作りましたので、文字起こしなど幾分探しやすくなったかと思います。基本的に私がやった内容起こしは転載OKです。

多の方に届くように願っております。

2011年11月

11月30日 小出氏:東電の事故状況解析発表について@たねまき

誰か超能力の方にお伺いしてみたい気分です・・・。炉心の状態と行方・・・。
どうぞ・・・。

20111130 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月28日 【内容起こし】百人百話 第15話 小堀健太郎さん

※この記事は、11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その①】『医師と政治家』に関連しています。

【動画】11月28日 百人百話 第十五話 小堀健太郎さん
http://www.ustream.tv/recorded/18800774 (34:47)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】
2011年9月25日収録
Q.自己紹介をお願いします。
 いわき生まれのいわき育ちの小堀健太郎です。
 趣味はサーフィンです。趣味、サーフィン大好きです。
 歳は29歳です。住まいはいわき市の川部町に住んでます。
Q.サーフィンはいつ頃から?
 サーフィンは、僕は19歳から始ました。
 そうですね。僕はいわきで始めました。
Q.今のお仕事は?
 今のお仕事は、仮設住宅を作ってます。ひと月前から僕は始めました。最近です。
Q.それ以前はなにを?
 仮設住宅の前は、熱海でライフセーバーを一か月だけやっていて、その前がいわきの日本製紙っていう紙の工場の地震でぐちゃぐちゃになった場所の片づけの作業をしてました。
 その前が震災の時はオーストラリアに住んでて、オーストラリアの旅をしてました。2年間オーストラリアにいて、その前がいわきのサーフショップで務めてました。

続きを読む

11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その④】

※この記事は、11月13日 【動画・内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その③】の続きです。
9月18日 WHO:原発の人体影響を担当した放射線健康局を09年に廃止していた【WHOとIAEAの力関係】@毎日新聞に関連しています。

<30:00頃~>【質疑応答】後半です。
(木村氏) 
 どんどんやりましょうか。
 ストロンチウム、ベータ放出核種なんですが、これは測定が難しい。もちろん化学分離するのが非常に難しい。僕はチェルノブイリの土壌を、実は化学分離してやったことがありますが、やはり、その調整から測定まで2週間近くかかるんです。だからそれを、しかも精度よくやるためには、2週間くらいかかってしまったんですが、これをどんどん、実は福島県も測っていると言ってるけれども、測定レベル、その水準がどこまでなのか?っていうのは、すごく懐疑的です。これは放射化学をやっている専門家の先生たちも、
「かなり難しい」
と言ってますので、化学分離ができない、しにくいんですが、それを含めて??に言いますと、驚くほどのレベルではない、非常に低いレベルというふうには見てます。
 ただ、これもできれば事故1年経つ前にある程度のものを自分でも実験してみて、データを出してみたいと思います。そうじゃないと、僕も何もコメントが言えないと思っています。
 あとは「市民科学者養成講座」の話なんですが、これは河田先生のところでもやられてるみたいですね?
(河田氏)東海の時も大沼さんが自身でやられてますので・・・
(木村氏)これは嬉しい、すごく嬉しいです。
(河田氏)これからどんどんね、周りの人たちのレベルを上げていって、そのことが自分たちの安全を守るということになると思います。

続きを読む

11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その③】

※この記事は、11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その②】の続きです。
11月15日 【動画あり】第2回低線量被曝リスクについての作業部会【木村真三氏、避難基準:5mSv/年を提案】に関連しています。

<②スタート>【質疑部分】※質問を黒太字にしています。
(木村氏)それでは、河田先生と一緒に二人で、駆け引きじゃなくて、掛け合いで<笑い>、掛け合いしながら、漫才のようにしてきたいと思います。じゃぁ、先生、どうぞ。
(河田氏)えー、なんか漫才をしろということで、ちょっと緊張しておりますけれども、普段、漫才あんまりやらないので。
 とりあえずですね、二人に様々な質問がたくさん来てます。
 交互に進めていきたいと思います。
 まずそれでは、初めは私から。これはまぁおひとりの方からですけれども、
『チェルノブイリハート』という映画についてのご質問というか、ご意見ですね。
「これを見て、いろいろなことを考えれた」という感想なんですけれども・・・。
 あの・・・、私も見ました。
 ただ、率直に言ってですね、私は福島のお母さんたちには見せたくない、そんなふうに思いました。あまりにもショッキング。つまり、放射能についていろんな病気が出るのは確かなんですけれども、あたかもそれが先天異常ばっかり取り上げてますね。非常にショッキングに描いてるわけですけれども、これは必ずしも放射能の影響を正しく伝えてないというふうに思います。
 もちろん、ベラルーシなんかでは先天異常で生まれていて、時間が無いから申し上げませんけど、原因もあるわけですけれども、やはりもう少し、なんて言うんですかね、冷静な、科学的な判断で現地の人が対処できるようにした方がいいかと思います。
 それじゃ、どうぞ。
続きを読む

11月29日 小出氏:原子力発電所の寿命、延性と脆性【寿命延長と高経年化技術評価に関する意見聴取会の意味】@たねまき

※この記事は、
【脆性(ガラス化)について】
10月26日 【動画・内容起こし】福島第一原発設計技師(田中三彦氏、渡辺敦雄氏、後藤政志氏):地震の揺れで機能喪失を指摘【その①】
10月3日 東大・井野名誉教授:玄海原発の圧力容器の材質不均一が脆性温度に影響か・・・?と指摘
9月4日 細野大臣:「原発の寿命はストレステストなど結果をもとに科学的に判断」「危険性は個々の発電所によって違う」【結局何も変えない?】
8月22日 【CNIC動画追記】四国電力:愛媛県中村知事を訪問【伊方原発1号機の炉壁脆性検査を前倒しへ】
7月4日 小出氏:玄海原発と圧力容器の老朽化(ガラス化)@たねまき
【野田首相】
10月23日 野田首相:フランスと共同宣言、国際緊急チーム検討「最高水準の安全性と除染協力を促進」
10月18日 枝野経産相:IEA閣僚理事会で「原発の安全性を世界最高水準へ」
9月20日 【動画あり】野田首相のインタビュー@WSJをご紹介【野田首相の方針】
9月2日 野田新内閣発足:各紙の記事を比較【各紙が何を重視しているか】
【アメリカの寿命認可】
9月8日 世界の原発老朽化事情@WSJ【米国、認可期間を80年を調査ですと!?】などに関連しています。

20111129 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その②】

※この記事は、11月13日 【動画・内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その①】の続きです。

<23:25頃~>
(河田氏)

32


 これは、私どもが6月から南相馬市内の詳細なマップ作りをやっておりまして、その第一回目の調査結果なんですけども、この黄色いところよりも赤い方に濃いところ、これが年間5mSv以上の場所になっております。市内全域の約23%にあたりますけれども、しかしここにはまだ人口7万人だった場所ですけれども、現在4万人の方が住んでいます。

続きを読む

11月13日 【動画・内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その①】

※この記事は、
【追記あり】6月5日河田氏「チェルノブイリから見た原発震災」@國學院大
7月20日 【追記あり】福島市水道局:ホットスポットにひまわり1万本種まき-【その後の処理は・・・】
11月15日 【動画あり】第2回低線量被曝リスクについての作業部会【木村真三氏、避難基準:5mSv/年を提案】
8月28日【動画・削除前にどうぞ】 ETV特集 ネットワークで作る放射能汚染地図3
6月13日 木村真三氏:放射能汚染について@CNIC【NHK ETV 放射能汚染地図の様子など】①
再び、NHK ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」などに関連しています。

一か月ほど前の講演会ですが、依頼もありましたし、Bochibochiの勉強にもなるので、UPさせていただきます。
是非ご覧になってみてください。
河田さんについては、6月に講演会を見て、ひまわり除染についての問題指摘に衝撃を受け、Bochibochiも自分なりに拡散して動いてはみたのですが、結局止めることはできなかった経緯があります・・・。

時間的にも結構な量がありますので、ぼちぼち上げさせていただきます。ご了承ください。

2011年11月13日 木村真三氏+河田昌東氏の講演会
 「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」
【動画】
111113木村真三+河田昌東講演会1-河田氏
http://www.ustream.tv/recorded/18719180 (42:53)
111113木村真三+河田昌東講演会2-質疑応答
http://www.ustream.tv/recorded/18719744 (64:35)
111113木村真三+河田昌東講演3-木村氏
http://www.ustream.tv/recorded/18797990 (92:06)
111113木村真三+河田昌東講演会4-Cラボ報告
http://www.ustream.tv/recorded/18735843 (17:32)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月28日 小出氏:大阪ダブル選挙について、文科省の全国にばら撒かれた放射性物質と福島のゴルフ場の対東電仮処分却下@たねまき

どうぞ・・・。

20111128 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その②】『郡山市では外がレントゲン室の10倍の線量』

※この記事は、11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その①】『医師と政治家』の続きです。

<00:33:10頃~>
Q.医療組織などからの影響
 うーん。
 基本的に開業医っていうものに関していうと、個人の付き合いでやってることのほうが多いので、大学病院は正直な話、あまり関係ないですね。だから、
「開業医の人間が、ある程度自由なことを言える医師なのかな?この地区では」
というふうには思います。
 病院の医師っていうのは逆に、やはり医局からの派遣っていうふうなものが非常に大事なので、大きな輪を見だすわけにはいかないわけなんですね。
 大学病院と関係ない、郡山市っていうのは大学病院ありませんので、大きい病院3つありまして、その3つとも私立の病院なんですね。そこに派遣されてる医師たちも県立医大だけじゃなくて、東京方面の大学から来てる医局も何か所かありますね。
 だけれども、病院全体として県立大が占める割合が大きいので、やはり発言にある程度制限がかかるんじゃないかなというふうには感じられますけれども。

続きを読む

11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その①】『医師と政治家』

※この記事は、11月22日 【内容起こし】百人百話 第12話 渡部幸子さんに関連しています。

【動画】11月24日 百人百話 第十三話 ヤスユキさん
http://www.ustream.tv/recorded/18716394 (70:00)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】
2011年9月1日収録
 郡山市で開業医をやっておりますタネイチヤスユキと申します。
 46歳です。
 家族は、今現在、両親と妻と子供が女の子3人ですね。
 一番上が中学生、二番目が小学校4年生、一番下が4歳です。
Q.震災当初の状況
 震災当初は、診療中でちょうど午後の診察が始まった直後くらいです。
 まず、その時はここで患者さんを診てまして、で、患者さんに注射しましょうかって促した直後だったんですね。で、患者さんをまず安全を守っていただいて、医療機械を壊れないようにっていうことで、ある程度セッティングをして、その後、ちょっと受付の方がどうなってるのかっていうのを見に行ったんですが、それまでは比較的冷静に動いてたんですけれども、そこからですね、カルテ棚がもうびっくりするくらいに揺れてるんですね。
 うちのスタッフが皆、揃ってカルテ棚を押さえてるっていう状況。
 本来震災の時に、もっともやってはいけないことをやってたんですが、正直な話、まぁ僕もそこに一緒になって押さえてたといった形ですね。

続きを読む

11月24日 小出氏:厚労省の乳児用食品基準、国会の事故調査委の委員長、非常用復水器が機能しなっかった原因とは・・・?@たねまき

※この記事は、
11月17日 【動画・内容起こし】上原春男氏記者会見『プラントの状況はワケわからん』@自由報道協会【その①】
10月26日 【動画・内容起こし】福島第一原発設計技師(田中三彦氏、渡辺敦雄氏、後藤政志氏):地震の揺れで機能喪失を指摘【その①】
8月23日 【起こし追記】民主党・原口議員:『ICが3回止められていた』『東海第二、主蒸気逃し安全弁で減圧!?』@ニュースの深層【その①】
10月31日 国会設置の事故調査委員会:人選に与野党30人が参加へ【人選がすべて】
9月29日 衆院本会議:国会承認の「事故調査委員会」法案を全会一致で可決【「事故調査・検証委員会」より権限は上】などに関連しています。

遅くなりましたが、たねまきジャーナルをUPします。
非常用復水器については、是非とも、
10月26日 【動画・内容起こし】福島第一原発設計技師(田中三彦氏、渡辺敦雄氏、後藤政志氏):地震の揺れで機能喪失を指摘【その①】
8月23日 【起こし追記】民主党・原口議員:『ICが3回止められていた』『東海第二、主蒸気逃し安全弁で減圧!?』@ニュースの深層【その①】をご覧になってみてください。

黒川清さんは、福島原発事故独立検証委員会の委員でもあったんですね・・・。
では、どうぞ。

20111124 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月22日 【内容起こし】百人百話 第12話 渡部幸子さん

※この記事は、11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その①】に関連しています。

11月22日 百人百話 第十二話 渡部幸子さん
http://www.ustream.tv/recorded/18679279 (42:58)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】
2011年8月24日収録
Q.お名前は?
 渡部幸子、いわき市に住んでいます。
 福島県民です。
Q.今回、小田原に引っ越されたきっかけは?
 やっぱり子供が居るので、6歳と3歳の子供が居るので、気兼ねなく外で遊ばせられるのかなと思って、応募させていただきました。
Q.小田原にいらして、どうですか?
 今回ここの中学校にきてるので、中だけっていう形になったんですけど、子供さんとか昨日たくさんいらしてものすごい楽しそうなんですよ。子供は場所関係なくて、お友達と遊べればすごくさっぱりしてていいなと思って。はい。
Q.福島県にいらっしゃった時は気を使うことが多かったですか?
 そうですね。私の住んでるところって、小名浜に近いところで、多分いわき市の中でも低い方なんですよ。線量が低くて、周りの人は、やっぱり
「まぁ低いからね~。高いところに比べて。」
 でもやっぱり小っちゃい子って、土いじったりするんですよ。だからやっぱり小っちゃい子、幼稚園とか居るお母さん方は気を付けてますね。

続きを読む

11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その②】

※この記事は、11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その①】の続きです。

<32:30頃~>
Q.ハーメルンプロジェクトの成果はどの様なものでしたか?
 ハーメルン・プロジェクトの子供たちを避難させるということで、いろんな団体から夏休みサマーキャンプなどの申し出を受けて、本当に二日でも三日でも或いは一日でも、1週間、10日でも福島県から離れることによってリフレッシュできる。
 あるお母さんからも、新潟県の菱風壮というコテージに避難されたお母さんがいたんですけど、子供を連れて行って、雨が降ってたらしいんですね。お母さんはベンチに座っていて、子供はその雨の中を追いかけっこしている・・・。お母さんはそれを見て、なんか涙が出てきたらしいんですけども、まぁ・・・、当たり前に子供は雨の中で濡れながらはしゃぎまわるっていうのは、とても自然なことなんですけども、我が家もそうでしたけれども、流石福島県の中で雨が降ってくると、そういう姿を目撃したときには、「やめろ」というしかないような状況なんですね。
 ちょっとその県外に出て、子供たちが何も制止することもなく、草の上に寝転がっても構わないし、雨にぬれても構わないし、或いはレストランに入って食べ物を食べて、ある子供さんも行ったときに、
「お母さん、このトマト食べていいの?」
「いいよ」
 ・・・そういうことが、福島県内にいるとできなかったというかね・・・。なんでもないことが私たちは奪われているというのが、本当に・・・、悔しいし・・・、そういうことを政府が何もしようとしない。<涙ぐんでいらっしゃいます>
 本当に・・・、気づいた自分が・・・、やるしかないんだろうっていうふうには、私もそのね、親御さんから報告受けると、すごくやっぱり、この仕事をやってて良かったなっていうふうに感じましたね。
Q.県外に行ったことで、子供の体調に変化はありましたか?
続きを読む

11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その①】

※この記事は、11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その①】に関連しています。

【動画】11月21日 百人百話 第十一話 志田守さん
http://www.ustream.tv/recorded/18662976 (63:36)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

2011年9月1日収録
Q.自己紹介をお願いします。
福島県郡山に住んでおります、志田守といいます。
えー、年齢は、今年の5月1日で還暦を迎えました60歳です。
もう60歳なんですけども、子供が二人おりまして、3歳の子供と6歳の子供がいて、子供の子育てっていうのは、かなり私自身としては、満点に近いのかなということをやっていて、仕事がたまたま夜しかないものですから、日中はほぼフルの状態で、生まれた頃から子供とはだいぶ接していて、たまたまうちの女房が息子が生まれた時、3か月目に仕事をちょっと復帰したいということで、
「2か月ほど依頼されたので、どうですか?」
って聞かれて、
「ちょっと待て。一晩考えさせてくれ。」
と。まぁでも一晩考えて、多分男ができないようなおっぱいを直接あげることが出来ないくらいで、ほかは多分やる気になったらなんとかできるだろうっていうことで、妻のほうにはOKですっていうことを出して、うまくやろうかなって思ってたんですけども、そこは悲しいかな男性なので、一番やっぱり泣かれたときに、子供が泣くとおっぱいがほしいとかっていうのがまず小さい場合は多いんですけど、すぐ哺乳瓶にミルクを入れてお湯を沸かすんですけど、お湯を沸かすだけで時間がかかってしまいますよね。
 その間子供を見てるとだんだん泣き疲れてきて、よしよしよし、あやしたりするんですけど、なんとかできて、おむつの交換とかも、もううちは紙おむつじゃなくて、布おむつを使おうっていうことで、多少苦労したほうがいいだろうって。
 逆に普通のお父さんたちが味わえなかったような子育てっていうのができたので、2か月間でしたけども、とても楽しく、いろんな発見がやっぱりこうありましたね。
Q.そこに3.11が襲ってきたのですか?
続きを読む

11月21日 小出氏:夢の原子炉『もんじゅ』、高速増殖炉の現実@たねまき

※この記事は、
11月4日 日本原子力研究開発機構:もんじゅのストレステストに有識者検討委員会を設置へ
10月30日 日本原子力研究開発機構理事長:もんじゅ「発電の実用化とは別の研究開発に軸足を移す方針」を明言・・・
10月14日 文科副大臣:もんじゅを視察「(安全検証の委員会組織について)安全評価もあるが、年内に初会合を」
7月23日 小出氏講演:「原爆・原発と憲法9条」@堅田9条の会【その①】などに関連しています。

だいぶ時間が経ってしまっていますが、内容を起こしました。
もんじゅについては、まさに夢の計画ですね・・・。

20111121 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

続きを読む

11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その②】

※この記事は、11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その①】の続きです。

<32:30頃~>
Q.オペレーション・コドモタチとの関係
 結局こころざすところが一緒。
 「困ってる人がいるから」っていうただそれだけなんですよ。
 皆同じ考えで、で、
「自分たちは何ができる?俺たちは炊き出しができる、物資を運ぶことができる、集めることが出来る。」
 だから、オペレーション・コドモタチは「子供たちを守ろう」
 で、お互いリンクして、更にいい方向を見出していこうっていうことですよね。
Q.4月くらいまでは被災地にいて、今はどこを拠点にして活動してるのですか?
 そうですね。一時期いわきに居まして、その後はBond & Justiceに合流して、宮城のほうとか、岩手のほうとか、あちこち行きまくってた感じっすね。
Q.その間ご飯は?ご飯っていうより仕事は?
 無いです。
Q.貯金があった?
 そうですね。
 それでなんとか食いつぶして。
Q.それは大変だね・・・。
 まぁ、でもお金使うことなかったですからね。あの頃。
 ガソリン・・・、ガソリンとか。ガソリン・・・
 自分はCDとか作ってたりとかしたんで、それ2月くらいに出したやつがあって、そういうのを回収したりとか、本当にギリギリで、なんとかやってた感じですね。
 あとは実家にお世話になったり。
「すいません。お願いします」
っていう感じで。

続きを読む

11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その①】

※この記事は、11月17日 【内容起こし】IWJ百人百話 第9話 有馬克子さんに関連しています。

【動画】
11月18日 百人百話 第十話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん
http://www.ustream.tv/recorded/18592062 (65:00)

【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】
2011年9月1日収録

Bond and Justiceの遠藤と申します。
福島県の郡山に在住です。
爆発した時、地震の時は郡山市に居ました。
35になります。
子供が3人と嫁さんですね。子供は小学校3年生と幼稚園年長さんと年中さんの5人家族です。

続きを読む

各講演・映像まとめ一覧その⑭【381~405】

一覧にまとめました。
文字起こしについては基本的に転載OKですが、ひと声おかけいただけると助かります。

No.

重要度

講演・映像一覧

405☆☆☆☆11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その⑥】
404☆☆☆☆11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その⑤】
403☆☆☆☆☆11月30日 Flying Dutchmanの『Human Error』
402☆☆☆☆11月30日 小出氏:東電の事故状況解析発表について@たねまき
401☆☆☆11月28日 【内容起こし】百人百話 第15話 小堀健太郎さん
400☆☆☆☆11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その④】
399☆☆☆☆11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その③】
398☆☆☆☆11月29日 小出氏:原子力発電所の寿命、延性と脆性【寿命延長と高経年化技術評価に関する意見聴取会の意味】@たねまき
397☆☆☆☆11月13日 【内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その②】
396☆☆☆☆11月13日 【動画・内容起こし】木村真三氏+河田昌東氏の講演会「放射能汚染時代を生き抜くために~チェルノブイリから福島へ~」【その①】
395☆☆☆☆☆11月28日 小出氏:大阪ダブル選挙について、文科省の全国にばら撒かれた放射性物質と福島のゴルフ場の対東電仮処分却下@たねまき
394☆☆☆☆☆11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その②】『郡山市では外がレントゲン室の10倍の線量』
393☆☆☆☆☆11月24日 【内容起こし】百人百話 第13話 ヤスユキさん【その①】『医師と政治家』
392☆☆☆☆11月24日 小出氏:厚労省の乳児用食品基準、国会の事故調査委の委員長、非常用復水器が機能しなっかった原因とは・・・?@たねまき
391☆☆☆11月22日 【内容起こし】百人百話 第12話 渡部幸子さん
390☆☆☆☆11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その②】
389☆☆☆☆11月21日 【内容起こし】 百人百話 第11話 志田守さん【その①】
388☆☆☆☆11月21日 小出氏:夢の原子炉『もんじゅ』、高速増殖炉の現実@たねまき
387☆☆☆☆11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その②】
386☆☆☆☆11月18日 【内容起こし】 百人百話 第10話 "BOND&JUSTICE" DJ mambow さん【その①】
385☆☆☆11月18日 【関連動画・起こしあり】経営改革委:原発被害者の早期救済に向けて初会合!?「経営の合理化を」【一方でボーナスは支給の予定】
384☆☆☆☆☆11月17日 【動画・内容起こし】上原春男氏記者会見『プラントの状況はワケわからん』@自由報道協会【その②】
383☆☆☆☆☆11月17日 【動画・内容起こし】上原春男氏記者会見『プラントの状況はワケわからん』@自由報道協会【その①】
382☆☆☆☆11月17日 【動画あり】自由すぎる報道座談会9【グリーンピースの測定結果など・・・】
381☆☆☆11月17日 小出氏:大波地区のお米の汚染、環境省:100Bq以下なら放射性廃棄物は安全、西日本の汚染と調理で防げる汚染は?など@たねまき

11月18日 【関連動画・起こしあり】経営改革委:原発被害者の早期救済に向けて初会合!?「経営の合理化を」【一方でボーナスは支給の予定】

※この記事は、
10月28日 東電:さらに支援機構に9000億円要請、終身年金3割カット・・・【原子力損賠支援機構に返済の義務なし!?】
10月3日 経営・財務調査委:東電に対し、今後10年間のコスト削減を当初より倍増、総括原価方式の問題を指摘
9月29日 経営・財務調査委員会:東電の原価見積り過去10年で6186億円過大だと指摘【主な要因は修繕費】
9月28日 【関連動画あり】経営・財務調査委員会:人員14%(7400人)削減、経営責任の明確化を求める方針へ
9月20日 東電・西沢社長:【リストラ策の概要】企業年金見直し、数千人規模の希望退職者募集、不動産売却など経営・財務調委員会で説明などに関連しています。

東京電力:「経営合理化徹底を」…経営改革委が初会合
毎日新聞 2011年11月18日 22時15分(最終更新 11月19日 0時48分)
 東京電力と原子力損害賠償支援機構の首脳でつくる「経営改革委員会」は18日、東電本店で、福島第1原発事故の被害者の早期救済に向け初会合を開いた。来春をめどに策定する予定の「総合特別事業計画」に向け、東電と支援機構が協力して、「緊急特別事業計画」で掲げた経営合理化をさらに徹底させることでも一致。東電の将来の経営のあり方についても協議の対象とする続きを読む

11月18日 大熊町で除染モデル事業を開始【未だに仮置き場を確保できず】

※この記事は、
11月16日 内閣府「2㎝削れば大部分除染可能」、陸上自衛隊が警戒区域の3庁舎を除染へ
11月15日 IAEA専門家T:放射性廃棄物や計画的避難区域などに関する最終報告書を政府に提出・・・【都会部の廃棄物は放射線量低い!?】
11月11日 文科省:東日本のセシウム汚染地図公表、環境省:除染ボランティアを募集・・・。
11月11日 政府:除染の基本方針を閣議決定【2013年8月末に一般人の被曝線量を半減、子供は60%減】
11月9日 日本原子力研究開発機構:除染技術公募で25社選定【東芝も選定・・・】
11月7日 小出氏:臨界と自発核分裂の判断基準変更と福島のチェルノブイリ調査団から見えた除染の限界@たねまき
10月17日 環境省:除染基本方針についてパブリックコメント募集開始(10月26日締切)【是非提出しましょう!】などに関連しています。

福島第1原発:県内の除染モデル事業開始…まず大熊町から
毎日新聞 2011年11月18日 21時50分(最終更新 11月18日 23時41分)
 東京電力福島第1原発事故による放射性物質の除染作業を効果的に進めるため、警戒区域などに指定された福島県内の12市町村の一部地域で行う除染モデル事業が18日、大熊町の町役場周辺(約4.5ヘクタール)で始まった。効率的な除染技術や作業員の安全などを確認し、来年から実施される汚染地域全体を対象とした除染活動に生かす

続きを読む
ブログ内キーワード検索
【必読記事一覧】
【必読記事一覧】
初めての方は、是非こちらからご覧ください。
New! 記事を2件追加しました。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
track feed ぼちぼちいこか。。。
プロフィール

bukachu

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ